マフラー入手。
ふぅ~、最近仕事も慣れてきたせいかおかげで体も順調×②♪
職場もかなり遠くなり片道40分ほど走っております。
おかげでスペイシーの走行距離もぐんぐん伸びております^-^

中古で購入したときはたしか16000kくらいだったような?
25000k達成!
3万くらいになったらベルトやらクラッチなども交換してみようかな♪
目指せ10万キロ!!
それから、御袋のお寺にお線香あげに行ったときの写真。

なぜかお寺に溶け込んでたスペイシー。。。
思わずパシャリしちゃいましたw
んで、仕事場も遠くなったのだけど・・・仕事終わってから帰る途中に友人達にも会う機会も多くなり
ふと友人宅で見かけたものはyoshimuraマフラー!!
今じゃ数年放置してるゼファー400についていたものだと言う。
俺「それさぁ~譲ってもらえない?」
友「ん~いいけど何に使うの?」
俺「VRXのエキパイ余ってるから付けてみようかと・・・」
友「どうせ使うことないからいいよ。」
俺「ありがとう!!付けれたら格安で譲ってな!」
友「あいおー」
ってな感じでサイレンサーだけ持ち帰り・・・即バラスw

上の方の黒いのが以前付いていたマフラー。
左がyoshimuraサイレンサー 右がKERKERのエキパイ
こうやったときに妄想が膨らむのは言うまでもない。
まず、VRXでメガホンタイプのyoshimuraマフラーを付けてるのはそういないだろうと思っていたからw
音も大事だけど他がやっていないカスタムは大事だからなぁ~^^
んで仮付け。

おおぉ~w
中々決まってるではないかw
しかし、少しだけサイレンサー切って奥まで差し込まないとタンデムステップに当たってしまう。
まぁ2ケツしないから外してしまえばどうってことないのだけど、ステーの問題もあるので
マフラーの方を加工しないとなぁ~
あ~おもしろいw楽しいw
さ~て、頑張るぞぉ~♪
職場もかなり遠くなり片道40分ほど走っております。
おかげでスペイシーの走行距離もぐんぐん伸びております^-^

中古で購入したときはたしか16000kくらいだったような?
25000k達成!
3万くらいになったらベルトやらクラッチなども交換してみようかな♪
目指せ10万キロ!!
それから、御袋のお寺にお線香あげに行ったときの写真。

なぜかお寺に溶け込んでたスペイシー。。。
思わずパシャリしちゃいましたw
んで、仕事場も遠くなったのだけど・・・仕事終わってから帰る途中に友人達にも会う機会も多くなり
ふと友人宅で見かけたものはyoshimuraマフラー!!
今じゃ数年放置してるゼファー400についていたものだと言う。
俺「それさぁ~譲ってもらえない?」
友「ん~いいけど何に使うの?」
俺「VRXのエキパイ余ってるから付けてみようかと・・・」
友「どうせ使うことないからいいよ。」
俺「ありがとう!!付けれたら格安で譲ってな!」
友「あいおー」
ってな感じでサイレンサーだけ持ち帰り・・・即バラスw

上の方の黒いのが以前付いていたマフラー。
左がyoshimuraサイレンサー 右がKERKERのエキパイ
こうやったときに妄想が膨らむのは言うまでもない。
まず、VRXでメガホンタイプのyoshimuraマフラーを付けてるのはそういないだろうと思っていたからw
音も大事だけど他がやっていないカスタムは大事だからなぁ~^^
んで仮付け。


おおぉ~w
中々決まってるではないかw
しかし、少しだけサイレンサー切って奥まで差し込まないとタンデムステップに当たってしまう。
まぁ2ケツしないから外してしまえばどうってことないのだけど、ステーの問題もあるので
マフラーの方を加工しないとなぁ~
あ~おもしろいw楽しいw
さ~て、頑張るぞぉ~♪
スポンサーサイト
この記事に対するコメント
やってますね~
マグナはどんな感じですか~?
もう不要であれば引き取りますよ~w
自分も昨日はCBX125C弄ってました。
マフラーも出来たので後日アップしますので良かったら見に来てください^^
マグナはどんな感じですか~?
もう不要であれば引き取りますよ~w
自分も昨日はCBX125C弄ってました。
マフラーも出来たので後日アップしますので良かったら見に来てください^^
URL | 服部28 #-
2011/07/25 12:42 * 編集 *
いいな~
私もヨシマフ付けたいな~って思ってますが考え中です。シートも替えたいしなぁって。
いじりだしたらキリがないけど、楽しそう!
音とか走った感じとかまた教えてねっ♪
URL | 白雪 #XCF/xwGU
2011/07/25 19:40 * 編集 *
Re: タイトルなし
>服部28さんご無沙汰しておりますw
マグナは無事走るようになり、ここ最近は友人に乗ってもらってます^^
まだまだレストア箇所がいっぱいですがボチボチ行く予定ですw
CBX125弄ってたんですねぇ~w
楽しみですよw
パッと見なんですが、エンジンがクラブマンに似てますよね?w
URL | kou1070 #-
2011/07/29 23:13 * 編集 *
Re: いいな~
>白雪さんエイプにヨシマフは最高だと思いますよ!
見た目もよくなるしお勧めです^-^
でもマフラー換えちゃうと次々と交換しちゃって、そのうちフルカスタムみたいになっちゃいますよねw
自分のバイクは付けるまでに色々と工作が必要になっちゃうので、完成したら感想書きますんで
また見にきてくださいねw
URL | kou1070 #-
2011/07/29 23:16 * 編集 *
同じRFVCという機構のエンジンだからですかね~
夜暇があった時ばかり弄っているので写真が撮れません・・・(汗)
夜暇があった時ばかり弄っているので写真が撮れません・・・(汗)
URL | 服部28 #-
2011/07/30 08:10 * 編集 *
Re: タイトルなし
なるほどですねぇ~^^暇なときしか弄れないんですねぇ~・・・でもでも服部さんなら、それなりのお時間でいい感じのカスタムされるのではないでしょうか?w
自分も最近は忙しくて、ブログの訪問も中々できない状態です(汗)
忙しくてVRXもサビがあちこち出てきたので、かるくレストアと行きたいとこですけどねw
URL | kou1070 #-
2011/08/01 02:12 * 編集 *
オリジナルなカスタム 素敵です^^
メガホンもイイですよね~ ヨシムラだったら音も最高なんでしょうね!
自分も帰ったらVRXを綺麗にしてあげなくちゃ
メガホンもイイですよね~ ヨシムラだったら音も最高なんでしょうね!
自分も帰ったらVRXを綺麗にしてあげなくちゃ
URL | 夢の煮汁 #I4t1ZHtI
2011/08/02 13:19 * 編集 *
Re: タイトルなし
>煮汁さんオリジナルカスタムはやってて面白いですよね?w
煮汁さんのVRXのマフラーも素敵ですよ^-^
煮汁さんも気をつけて帰ってきてくださいね~
VRXも帰りを待ってる事でしょう^-^
URL | kou1070 #-
2011/08/07 21:19 * 編集 *
トラックバック
| h o m e |